やまむら歯科 IMPLANT site

menu

やまむら歯科の8つの特徴

Yamamura dental clinic IMPLANT
05
当院ではインプラント治療の際
に、
麻酔医による静脈内鎮静麻酔
を行っております
*

「歯がなくなってしまった」「入れ歯にしたけど違和感がありストレス」「より良い見た目の歯にしたい」、現在こういった歯のお悩みからインプラント治療を希望される患者様が本当に多くいらっしゃいます。
ただ、インプラント治療について具体的にどんな治療を行うかご存知ですか?
恐らく、インプラント治療の流れや、具体的にどういった治療をしていくのか、詳しくご存知の方は少ないのではないかと思います。

インプラント治療とは、歯がなくなってしまった箇所の歯茎を切開し、顎の骨に穴を開けインプラントを埋入、そのインプラントに人工歯を装着するという治療です。
インプラント治療が通常の虫歯治療と大きく異なるのは、歯茎の切開や顎の骨に穴を開けるなどの外科的処置(手術)が必要になる点。
手術といっても入院が必要となる事はありません。治療前に歯科用CTで口腔内を撮影し、確認・検査の上、手術を行っていきます。
ただ、外科的処置と聞いて、1つ気になる点はないでしょうか。
そう、治療中の痛みです。
歯茎を切開して、顎の骨に穴を開ける、痛みを伴いそうですし、自分の口の中がどうなってしまうのか、不安や恐怖心が大きい方も沢山いらっしゃるかと思います。
また痛みの感じ方は人それぞれ。通常の虫歯治療の際には局所麻酔を使用しますが、局所麻酔をしても痛みを感じる方もいらっしゃるかと思います。
こうした痛みに対する恐怖心から、歯やお口のお悩みはあるもののインプラント治療を迷われている方も多いのではないでしょうか。

そこで治療中の痛みが心配、また不安心や恐怖心が強い方はインプラント治療時に静脈内鎮静麻酔を行う事をお勧めします。
静脈内鎮静麻酔とは、点滴による鎮静剤投与で浅い眠りの状態を作る麻酔方法の事です。
全身麻酔とは違い、多少の意識はあるものの恐怖心が軽減された浅い眠りの中で治療を行う事が可能となりますので、治療中の不安や緊張を軽減させ、特に全身疾患をお持ちの方や緊張の強い方などに大変有効な方法です。
こうした麻酔を使う事で痛みや不安心、恐怖心を最小限にし、リラックスした状態で治療をお受け頂く事が可能となります。

静脈内鎮静麻酔のメリットは以下3点です。

・楽な気持ちで手術に臨める
静脈内鎮静麻酔を用いる事で、患者様は治療中に痛みを受ける事が最小限となり、インプラント治療に楽な気持ちで臨めます。
また静脈内鎮静麻酔を行う事でうたたねに近い状態になりストレスを感じにくくなる為、恐怖心が強く、パニックを起こしやすい方には大きなメリットになります。

・手術中の記憶が残りにくい
静脈内鎮静麻酔には、健忘効果があります。その為投与する鎮静剤の量等によっても異なりますが、手術中の記憶が殆ど残らないことも珍しくありません。
時間の感覚も鈍くなる為、患者様の中には「気が付くと手術が終わっていた」という感想を述べられる方も多くいらっしゃいます。

・インプラント手術の安全性が高まる
静脈内鎮静麻酔を行なう際には、血圧などの数値を常に確認しているため、容体の変化にすぐに気付けます。こうしたの安全性が高まる事も、静脈内鎮静麻酔の大きなメリットです。

ただ静脈内鎮静麻酔にはデメリットもあります。

・麻酔から回復するまでに時間がかかる
静脈内鎮静法によって薄くなった意識は、回復するまでに時間が必要となります。とはいえ、入院の必要はなく日帰りで治療を受けて頂く事が可能です。
また静脈内鎮静麻酔を行なった後は、車や自転車の運転を控えて頂く必要があるため、インプラント手術当日の通院方法にはご注意ください。

・多少なりともリスクをともなう
静脈内鎮静法は全身麻酔とは異なるものの、呼吸状態や血圧に影響をおよぼす可能性が全くない訳ではありません。
ただし、静脈内鎮静麻酔では静脈ルートを確保している為、急変の際には素早く対処が可能ですし、専門の麻酔科医が適切な麻酔処置を行う事でリスクを最小限に抑える事ができます。

インプラント治療を行うに当たって、歯茎の切開や顎の骨に穴を開けなくてはならない事から身体が痛みを感じる事を避ける事は出来ません。
ただ、静脈内鎮静麻酔を使用する事でその痛みを最小限に抑え、痛みに伴う不安心や恐怖心を抑える事は十分可能です。
痛みに対する懸念、不安心や恐怖心が強い方は、インプラント治療を検討される際、その歯科医院で静脈内鎮静麻酔を行っているかどうか、確認される事をお勧めします。
当院では、患者様の痛みやご不安、恐怖心を最小限にし、リラックスして治療に臨める様、麻酔医による静脈内鎮静麻酔を行っております。
インプラント治療を検討しているものの、痛みについて不安や恐怖心がある、痛みが懸念で治療に前向きになれない、そういう方がいらっしゃいましたら是非当院までお気軽にご連絡ください。その痛みやご不安、恐怖心を最小限にまで抑えるご提案をさせて頂きます。

*
*
*
*